リゾート気分で暮らすナチュラルでかわいいおうち
大きな道路から少し入った、緑に囲まれた閑かな住宅地。角を曲がると
オフホワイトの塗り壁に赤い屋根が印象的な上杉さんの家が見えてきました、
アプローチから玄関まではレンガが曲線を描いて敷き詰められています。
建てるなら地元の会社で
上杉さんはそれまで網走市内のアパートに住んでいました。転勤が多い職場のため、家づくりは退職後に落ち着いてからと考えていました。しかし、「早く家を建ててもっと人生を楽しみたい」と思い立ったのが3年前。
すぐに網走郊外にある今の住宅地を見つけました。自然に恵まれたロケーションと250坪という広さが気に入って購入。この条件を生かし、自然素材をふんだんに使ったナチュラルな雰囲気の家にしたいと考えました。
ご主人は仕事が忙しく、家でゆったり寛ぎたいこともあり、吹き抜けと大きな窓、そして造作した浴室が希望。一方、奥さまはインテリアにこだわりがあり、またガーデニングをしたいと思っていたのでこの広い敷地は好都合でした。
そこで問題になるのが、住宅会社選びです。職場の同僚などに家を建てた経験を聞くと、「大手メーカーは、名が通っていて安心感はあるけれども、希望通りのプランにしようと思うと融通が利かない印象がありました」と上杉さん。
そんなとき、同僚から出てきたのが、「ほんとは石川建設さんで建てたかった」という言葉。その同僚は、別の会社で建てて少し後悔していたようです。上杉さんも「やっぱり地元でまじめにやっている会社がいいと思いました。何かあったらすぐに来てくれるし。また、石川建設さんは通勤途中にあったので、まずは相談してみよう」と、さっそく訪ねました。
こだわりを理解し、プロならではの提案
奥さまは、夫婦2人の希望をこめた間取りプランを方眼紙に書き込み、石川建設さんに渡しました。「いっぱい書き込んで読みづらかったと思いますが、石川建設さんはそれを元にして素敵なプランを提案してくれました」と奥さま。
そこで家づくりの話はトントン拍子に話が進み、土地を購入して3ヵ月後にはもう着工にこぎ着けました。
「常務がインテリアに詳しく、しかもこちらの疑問に対して的確に答えてくれ、アドバイスもいっぱいいただきました」と言います。
たとえばキッチンのレンガタイル。白系の色でキッチンをまとめたかった奥さまは、「キッチンパネルの代わりにレンガを張れば汚れにくくていいと思っていました。ただ、レンガは赤いものだと思い込んでいたので白いインテリアに合わなくて無理だろうと思っていました。ところが、常務が『白っぽいインテリアに合うレンガがある』と勧めてくれたのがこのレンガタイルなんです」と嬉しそうに説明します。
<写真>
左:プライバシーを確保しつつ明るくオープンな雰囲気の玄関ホール
右:白い造作キッチンに合うレンガは、常務の提案
「着工してから完成までの期間は限られていましたので、打ち合わせをしょっちゅうして、夜遅くまでかかることもありました。でも、充実していたので全く苦になりませんでした」と上杉さん。
「キッチン収納や階段下収納の扉はエイジング塗装しています。塗装屋さんとしっかり打ち合わせしました」と奥さま。石川社長も「この塗装屋さんは、腕が良くて勉強熱心なんです」。ほんとうにアンティークもののような風合いに仕上がっています。
ダイニングは特等席、旅館のような浴室
<写真>ダイニングからリビングを眺めると、ペンションで寛いでいるような気分に
できあがった家は、まるで高原のペンションのような雰囲気です。大きな吹抜けに大きな窓。北海道にいることを忘れてしまいそう。ダイニングは、この吹抜けと大きな窓を見渡す特等席にあります。2人並んで食事するのが毎回楽しみになりますね。「夏の間は、ウッドデッキに出て朝食をとることもあるんですよ」と奥さま。バードフィーダーには朝からリスや野鳥が遊びに来ます。
<写真>2階ホールからの眺めも抜群
浴室は、ご主人の希望通り石造りの立派なものになりました。和風旅館のような雰囲気です。目隠しのついたウッドデッキもあり、明るいうちから緑を眺めながらお風呂に入るのも良さそうです。
<写真>明るいうちから入りたくなる石造りの浴室
2階に上がれば、大型スクリーンの付いたシアターコーナーや、読書コーナーなど、くつろげるスペースがあります。仕事が忙しいからこそ、上杉さんもこの自宅で過ごす時間が充実するのでしょう。奥さまは、広い庭づくりに夢中です。
<写真>ウッドデッキで優雅な朝食を。右隣は浴室
最後に奥さまは、「収納をどこにどれぐらい作るかも大事です。私たちも慎重に検討して収納スペースに余裕を持たせました。玄関横のシューズクローゼットなど、『あって良かった』と思えるものばかりです」とこれから家を建てたい方にアドバイス。収納が充実することでムダな動線がなくなり、日々の暮らしが快適になります。
<写真>本格的な和室もあり、お客さまのおもてなしも