Model Houseモデルハウス

ホーム > モデルハウス

戸建モデルハウス公開 / 株式会社 re-ate リエイト(札幌市)

所在地
手稲区西宮の沢
見学可能日時
予約制
お問い合わせ

公式インスタグラムにてDM、またはお電話011-215-5182にてお問い合わせください。

築40年の戸建住宅をリノベーションしたモデルハウスが完成しました


  • ■親世代から子・孫世代へ受け継がれる住宅
  • ■居心地のよさに包まれる穏やかな時間のためのヌック
  • ■子どもがのびのびと遊べる家

株式会社 re-ate (リエイト)/札幌市西区

北海道 札幌市 西区西町北6丁目2-15 クレシェンド301

社員が大工だけ。札幌の異色工務店。大工を育て、地位向上も (株)re-ateは2008年札幌市西区に創業。お客様との打ち合わせに時間をかけ、7名の社員と社長がすべて大工出身という異色の工務店です。さらに職業訓練指導員免許やものづくりマイスターなど大工育成にかかわる資格を持つ社員が在籍。大工を育て、独立させることにも力を入れています。山田竜平社長に話……

施工事例

2025年8月23日新モデルハウスオープン / 株式会社生杉建設(千歳市)

所在地
恵庭市美咲野
見学可能日時
予約制
お問い合わせ

電話0123-26-0035生杉建設ホームページの「お問い合わせ」からメールにてお願いします。

恵庭市美咲野に2025年8月、新たなモデルハウスが誕生します。

建て主様の要望を詳しく伺って注文住宅を建てるのが得意な生杉建設が、これまでお客様からいただいた様々な要望を振り返り、カタチにしたモデルハウスです。


  • ■家族同士のつながりが増える平屋のプラン
  • ■吹き抜け、勾配屋根、大きな窓で開放感ある明るいリビング。階段であがれるロフトは子供部屋にも物干しスペースとしても活用できます。
  • ■外観はブラックのガルバリウムと、意匠性・耐久性に優れるアスファルトシングル。車2台駐車可能です。

株式会社 生杉建設

千歳市富士4丁目3-22

ランニングコストがかからない暖かな家をお客様の好みに合わせてご提案

ランニングコストがかからない暖かな家をお客様の好みに合わせてご提案 生杉建設は千歳市を拠点に、石狩管内や苫小牧まで広域に渡って家づくりを展開しています。先代社長は早くからSHS工法を採り入れ、断熱気密に優れた住宅の提供にこだわってきました。 現在も年間5~10棟ほどの注文住宅でSHS工法を採用しており、小屋裏を有効に使った設計や、2階リビングを斜……

施工事例

常設モデルハウス / 株式会社 丸三ホクシン建設(石狩市)

所在地
北海道石狩市花川南5条4丁目8番地
見学可能日時
予約制
お問い合わせ

電話0133-73-0714丸三ホクシン建設ホームページの「お問合せ」からメールにてお願いします。

“心地よい暮らし”を提供したい
そんなホクシン建設の思いを込めてモデルハウスにつけられた「koseligコーシェリ」という名前は、
心がほっとするという意味を持つノルウェー語。
居心地の良い豊かな場所となるよう、日々の移ろいを窓から取り込むことで安らぎを感じ、日常の何気ない瞬間が特別なものになります。


  • ■窓枠の上のちょっとした飾り棚、食器や細かなものも整理しやすいキッチン廻りの収納やカウンター。
  • ■断熱性能、構造、耐震にもこだわり、柱・梁の構造材は温もりを感じる道産材を使用。
  • ■木の風合いを生かし、質感とバランスの取れたデザイン

道道44号線(石狩手稲通)を石狩方面へ進み、花川南5-1交差点(石狩ふれあいの森公園)で右折してください。

株式会社 丸三ホクシン建設

石狩市花川南4条2丁目101

大工の地位向上と後進育成に励む 昭和49年創業、石狩市の工務店「株式会社丸三ホクシン建設」は、15人の大工を擁する技能者集団です。「手づくりの家をお客様に」をモットーに、設計スタッフと大工をはじめとする職人さんがオーナーの夢を反映した良い家づくり、職人として誇りある仕事を続けています。 近年、効率化や省力化、コストダウンを目的に、住宅建築の多くが工場……

施工事例

スタイルス発寒中央モデルハウス/株式会社ハウジング光陽(札幌市)

所在地
札幌市福住
見学可能日時
完全予約制
お問い合わせ

見学希望の際はHP内のお問い合わせページから

木目模様のRC塀、
全体を黒、グレーのモノトーンの中に
温かみのある木目を組み合わせたシックなテイスト。
ソトからウチに向かう動線が明確にイメージされて、
ここに暮らす家族の声が聞こえてきそうな間取り。
リズミカルに折り返すスケルトンの階段が
楽しさも一段引き上げてくれる、
そんなコンセプトハウスが完成しました。


是非、この機会に実寸大の臨場感を
皆様にご体感いただけるよう
コンセプトモデルハウスとして公開致します。
お問い合わせ、ご予約受け中
お気軽にどうぞ。


 

株式会社 ハウジング光陽

札幌市北区新琴似5条7丁目7番16号

熟練の職人による丁寧な施工。 注文住宅に加えリゾートハウスも 北国の新しいライフスタイルの提案「Styles(スタイルス)」を掲げ、オーナーの個性を反映したスタイリッシュな家づくりを展開するハウジング光陽。オーナーの希望する「暮らし」を大切に、家づくりのプロだからできるプラスアルファの提案や、ニーズに合わせたオーダー家具の製作など、トータルな提案・デザイ……

施工事例

宿泊体験で住み心地を体感/株式会社光栄建設(北見市)

所在地
北海道北見市末広町172番地17
見学可能日時
予約制 
お問い合わせ

電話0157-25-3108 またはメール

光栄建設(北見市)のモデルハウスは事務所のすぐそばにあり、通常の見学や家づくりの打合せなどにも使っていますが、宿泊体験もできます。


  • ■宿泊体験では、キッチンやお風呂、地中熱ヒートポンプやペレットストーブ、岩盤浴などを実際に使いながら、高断熱高気密住宅の住み心地を家族で体感することができます。
  • ■実際にキッチンを使用して料理もできます。モデルハウスに宿泊して、家族で晩ご飯を作って食べる・・・その経験が家づくりの参考になると思います。
  • ■お布団やお鍋、食器なども用意しています。お風呂にも入れます。
  • ■建て替えや大規模リフォームの際は、短期の仮住まいが必要になりますが、アパートは短期では借りにくい現状も。そこで光栄建設は工事中のオーナーにモデルハウスを提供することもあります。
  • ■断熱・気密性能や暖房機器などの体感もできますが、床材や室内の壁材、照明など様々なアイテムの使い勝手や触り心地なども経験できます。吹き抜け空間や、広めの洗面スペース・ユーティリティの使い勝手など、実際の間取りの参考に。

モデルハウスは2004年建設です。住宅は何十年も暮らす建物であることから、年数を経ても快適であるかどうかも大事なポイント。このモデルハウスの耐久性能や劣化の少なさなどを実際にご覧ください。予約制につき見学・宿泊希望の際は電話かメールでお問い合わせください。

株式会社 光栄建設

北見市末広町172番地17

  SHS工法+創エネ。オホーツクでものづくりにこだわる 光栄建設は大工出身の故・土屋義幸氏が1974年に設立した性能・品質・技術志向の工務店。北見周辺地域の過酷な気候条件に対応するため、70年代から外張り断熱のSHS工法による高断熱・高気密な家づくりに取り組んでいます。 2001年以降は土屋隆幸2代目社長のもと、住宅に本格的な地中熱ヒー……

施工事例

東川町ガーデンコートキトウシ2モデルハウス/株式会社小岩組

所在地
上川郡東川町キトウシ南2丁目
見学可能日時
予約制
お問い合わせ

見学は小岩組 0166-82-2906 にお電話でご予約ください。

株式会社小岩組(上川郡東川町)は、東川町と東川町土地開発公社が分譲する「ガーデンコートキトウシ2」という一区画の敷地面積が110坪を超える分譲地内にモデルハウスを公開中です。小学校やスーパーなどへも10キロほどで、旭川へのアクセスもしやすく、自然豊かな田舎暮らしと北海道第2の都市旭川の利便性を両立できる環境として、本州や旭川圏からの移住という選択としても注目を集めている分譲地です。


  • ■外観の1階部分とカーポート兼物置は道産杉の板張り
  • ■庇のついたウッドデッキからは十勝岳や大雪山系の山々が見えます
  • ■断熱性能U値0.97Wのトリプルガラス入り高性能樹脂サッシを採用。玄関ドアも60mmの分厚い断熱材入り。
    ■住宅全体の断熱性能・UA値は0.27W、気密性を表すC値は0.36cm2と北方型住宅2020の基準も上回る高性能です。
  • ■1階はLDKと和室、水回りが中心で24.94坪。大きな吹き抜けもあり開放感抜群
  • ■リビングとダイニングキッチンは、合わせると18帖ほど。コミュニケーションが取りやすい対面型です
  • ■リビングの横に和室も配置。扉を開ければリビングと一体化した大空間に
  • ■2階は洋室2つと寝室、トイレやクローゼットが配置されています
  • ■洗面台やバスルームもナチュラルなテイストでコーディネート

室内の雰囲気や間取りなどは、実際にモデルハウスを見学していただくとよいかと思います。見学希望の際は0166-82-2906にお電話でご予約ください。

株式会社 小岩組

上川郡東川町東町4丁目1-12

移住者の家づくりをサポート。「写真のまち」の頼れる工務店 大雪山系の豊かな自然と田園風景が魅力の「写真のまち・東川町」で、SHS工法と在来木造工法による高断熱・高気密な家づくりに取り組む小岩組。移住者向け住宅を数多く手がけ、初めての土地で家を建てようとする方々から「わからないことを気軽に相談できる地元の工務店さん」として親しまれています。小岩昭市社長にお話……

施工事例

常設モデルハウス / 株式会社 丸三ホクシン建設(石狩市)

所在地
北海道石狩市花川南5条2丁目4番地(丸三ホクシン建設社屋より花川南5条通りを挟んで斜め向かい)
見学可能日時
予約制
お問い合わせ

電話0133-73-0714丸三ホクシン建設ホームページの「お問合せ」からメールにてお願いします。

丸三ホクシン建設は石狩市の社屋向かいに常設モデルハウスを公開中。自然素材をふんだんに使い、大工の技を駆使し、省エネ、創エネのアイデアも盛り込んだモデルハウスです。

 


  • ■レンガや木、アイアンなどのアイテムを使った、素材感あふれる空間やオーダーキッチン
  • ■炎を見つめ、芯まで暖かくなる薪ストーブのある暮らし
  • ■肌触りが良く、思わず裸足で歩きたくなる浮造り・無垢の床材やオーダーの木製窓
  • ■発電した電力を自宅で使う「光熱費ゼロ」「オフグリッド」を目指した省エネ住宅
  • ■2階には造作の洗面化粧台を備えた洗面脱衣室や、壁にヒバを採用した窓付きの明るいバスルーム
  • ■レンガで作った散水栓や、枕木、札幌軟石、植栽、苔類などを使った外構の演出など、丸三ホクシン建設の注文住宅の魅力が存分に体感することができます。

 

車なら札幌の地下鉄麻生駅から約7km、地下鉄宮の沢駅からは約8km。電話かメールで問い合わせを。

株式会社 丸三ホクシン建設

石狩市花川南4条2丁目101

大工の地位向上と後進育成に励む 昭和49年創業、石狩市の工務店「株式会社丸三ホクシン建設」は、15人の大工を擁する技能者集団です。「手づくりの家をお客様に」をモットーに、設計スタッフと大工をはじめとする職人さんがオーナーの夢を反映した良い家づくり、職人として誇りある仕事を続けています。 近年、効率化や省力化、コストダウンを目的に、住宅建築の多くが工場……

施工事例

『丘陵の家』/THE EIGHT WORKS(札幌市)

所在地
札幌市南区澄川6条7丁目6番2号
見学可能日時
完全予約制
お問い合わせ

ご見学をご希望の方はHP内のContactページからお問い合わせください

澄川と西岡の境界線近くに広がる、丘陵地に位置するロケーション。

ここに新たに誕生した全3区画の分譲地の中に完成したモデルハウスです。

エイトワークスの選定する異なる素材の融合や、落ち着く空間デザインに加え、北欧テイストと日本らしさの調和を試みた新コンセプトの住宅となっています。


  • ■シンボルツリーに植えた夏椿(シャラの木)。
    落ち着いたトーンの外壁の前で鮮やかなグリーンが強調されています。
  • ■リビングから出られるタイル貼りのテラスは、少しだけ出た軒が雨や陽を遮る役割も。
  • ■外壁材には落ち着いた色合いの塗り壁材と道南杉の下見板貼りをメインに採用。
  • ■ナチュラル色の木材とグレージュ系の色味で整え、要所にR(アール)のデザインも盛り込んだ落ち着きとやわらかさを感じられる空間です。
  • ■キッチンとリビングの間はあえて腰壁で仕切ることで空間を緩やかに分け、役割の違うそれぞれの居場所の独立性を明確なものとしています。
  • ■Rのデザインが持つやわらかさや、木、鉄、真鍮、塗り素材など、異なる質感を融合した空気感。

ご見学をご希望の方はTHE EIGHT WORKSのWEBサイトのContactページ(https://archi.8shiro.jp/contact/)よりお問合せください。

THE EIGHT WORKS(株式会社八城地建)

THE EIGHT WORKS(株式会社八城地建)

札幌市南区澄川5条4丁目2番10号 YROビル

北海道における豊かで快適な暮らしを提案 株式会社八城地建は、札幌と北広島・恵庭を拠点に、住宅の新築設計・施工、リフォーム、賃貸管理、不動産の仲介など、住まいに関する広い領域で事業を展開しています。 注文住宅を担うのは建築部のエイトワークス(THE EIGHT WORKS)。北海道における豊かで快適な暮らしとは何かを追求し、建築の工夫や思考を重ね、普遍的な……

施工事例